サーバーの契約期間とドメインの契約期間や請求時期が異なります。そろえることはできるのでしょうか。
サーバーのご契約は、弊社のサービスとして定める、各月 1 日、あるいは 15 日開始となっております。 ドメインのご契約は、ドメインを取得した日から開始となり、各ドメイン発行団体が定めた期日が有効期間となります。 弊社ではこの有効期限をもとに請求書発行期日を定めておりますので、サーバーの契約期間と... 詳細表示
契約しているサービスの請求書がいつから電子化になるのか確認したい。
正確な運用開始の最新情報は順次更新いたします。下記よりご確認ください。 請求書の電子化に伴うご案内 詳細表示
ドメインと DNS サーバーを用意せずに KWCメール を申し込んでも問題はないですか?
KWCメール をお申し込み後に、ドメインの取得と DNS サーバーのご用意をいただく形で問題ございませんが、運用を開始する前には準備を完了してください。 ただし、KWCメール で運用するドメインを取得できなかった場合、一度お申し込みをキャンセルいただいたのちに、取得できたドメインで改めてお申し込みをいただくよう... 詳細表示
請求書のダウンロード用画面にログインするパスワードは、次回請求時にも使えますか?
いいえ。パスワードは毎回変わります。 詳細表示
三菱UFJ銀行 横浜西口支店 普通 5189475 株式会社 KDDI ウェブコミュニケーションズ(カブシキガイシャ ケイディーディーアイウェブコミュニケーションズ)となります。 ※ 振込手数料はお客様負担とさせていただいております。 詳細表示
ご請求内訳の請求対象期間が記載されている場合、「請求書」を適格請求書(インボイス)といたします。 ご請求内訳の請求対象期間が空欄の場合、「請求書」と「ご契約期間確定のお知らせ(新規)」を併せて適格請求書(インボイス)といたします。 ご請求年月日が 2023 年 9 月 27日以前の請求書に関しては... 詳細表示
契約期間のご変更は、マイページよりお手続きが行えます。 ご契約期間の種類は下記となります。 共用サーバー :3、6、12か月 専用サーバー :1、12か月 ▼契約期間変更手順 マイページへログイン ご契約一覧をクリック 該当ドメインの[詳細]をクリック 画... 詳細表示
マイページの「請求一覧」の該当請求に「決済方法選択ボタン」がありません。
同一のご契約にて複数のご請求が発行している場合、電子決済ではご請求書の発行順に決済していただく必要がございます。 なお、銀行振込は発行順に関わらず、ご入金いただけます。 詳細表示
契約が複数あり、請求書も複数届きます。合算で振込をすることは可能でしょうか。
銀行振り込みでお支払いいただく場合には、合算でのお振り込みが可能です。 クレジットカード決済、Pay-easy にてお支払いいただく場合には、合算でのお支払いには対応しておりませんので、各請求ごとにお支払いが必要となります。 詳細表示
■まだご入金されていない場合 ドメイン管理とサーバーをご契約いただいている場合、マイページ ID が異なる場合がございます。 そのため、マイページの「ご契約一覧」に該当のご契約があるかどうか、お確かめください。 一覧にない場合は、ほかにマイページ ID がないかご確認ください。 ... 詳細表示
45件中 21 - 30 件を表示