よくあるご質問

FAQ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 仕様・制限事項について 』 内のFAQ

17件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 日本語のファイル名やディレクトリ名は利用できますか。

    サーバー上では 2 バイト文字のファイル・ディレクトリが正常に認識できないため、日本語もしくは全角文字をファイルやディレクトリ名にご使用することはできません。半角英数字によるファイル名をお使いください。 また、日本語名にてアップロードしたファイル・ディレクトリが削除できないことがあります。 日本語名の... 詳細表示

    • No:101
    • 公開日時:2019/06/11 23:08
    • 更新日時:2020/08/03 17:14
  • php.ini を編集したいです。

    php.ini は以下の手順で編集が可能です。 ウェブサーバー内に設置している php.ini をダウンロードします。 テキストエディタなどで php.ini を開き、編集したい場所を変更して上書きします。 なお、上書き前に必ずバックアップとして別名保存をしておくことをお勧めいたします。 更新した... 詳細表示

    • No:333
    • 公開日時:2020/01/31 16:15
    • 更新日時:2020/08/03 17:44
  • 利用可能な PHP のバージョンを知りたい。

    PHP のバージョンはご契約プランごとに異なり、ご利用中のプランの操作マニュアルよりご確認いただけます。 [操作マニュアル]から、ご利用中のプランを選択し、項目[制作ツール]内の[PHP]をご参照ください。 詳細表示

    • No:700
    • 公開日時:2020/08/06 00:00
  • ウェブサーバーだけ他社を利用したいです。

    「DNS サーバーレンタル」または他社のDNSサーバーをご利用いただきますと、ウェブサーバーを他社、メールサーバーを当社という形でご運用いただけます。 DNS サーバーレンタルをご利用いただくにあたり、必要なお手続きや費用はこちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:399
    • 公開日時:2020/04/24 00:00
    • 更新日時:2020/08/03 17:46
  • Perl・php・Python など、それぞれのパスを確認したいのですが、どうすればよいでしょうか。

    ウェブコントロールパネルの、「プログラムのパスとサーバー情報」をご確認ください。 詳細表示

    • No:88
    • 公開日時:2019/06/11 23:03
    • 更新日時:2020/08/03 17:13
  • DNS を切り替える前に、ウェブサイトの閲覧確認をすることはできますか。

    はい、可能です。 DNS の切り替え前は、ドメイン名でページにアクセスすることができません。 ご契約いただいたサーバーの IP アドレスで直接ウェブページを確認いただく必要がございます。 一部のサーバープランではネームバーチャルで提供しているサーバーがあります。 ネームバーチャルでは IP ア... 詳細表示

    • No:110
    • 公開日時:2019/06/11 23:14
    • 更新日時:2020/08/03 17:29
  • ウェブのアクセスログの保存期間はどのくらいですか。

    ログファイルの保存期間は 3 ヶ月となっています。 3 ヶ月以上経過したログファイルは自動的に削除されますので、必要なお客様はパソコンにダウンロードして保存してください。 なお、当日および当月分以外のログファイルは「gzip」形式で圧縮・保存されています。 ※ストアカートプランでは、この機能はご利用いただけ... 詳細表示

    • No:103
    • 公開日時:2019/06/11 23:10
    • 更新日時:2020/08/06 11:33
  • ひとつのサーバー契約で、複数ドメインの運用は可能でしょうか。

    はい、可能です。 シェアードプランやマネージドプランでは、1 件のサーバー契約で複数のドメインを運用し別々のホームページを表示する機能を搭載しております。 シェアードプランではマルチドメイン、マネージドプランではバーチャルドメイン機能をご利用ください。 設定可能数は、ご契約プランにより異なりますの... 詳細表示

    • No:79
    • 公開日時:2019/06/11 22:57
    • 更新日時:2020/08/03 17:12
  • [.htaccess]によるアクセス制限(BASIC認証)は利用できますか。

    はい、利用可能です。 また、コントロールパネルにも設定機能をご用意しております。お客様が直接ファイルをアップロードして設定することも可能です。 コントロールパネルでの BASIC 認証設定については、操作マニュアルをご確認ください。 詳細表示

    • No:145
    • 公開日時:2019/06/16 20:13
    • 更新日時:2020/08/03 17:35
  • WordPressをインストールする方法を教えてください。

    WordPressをすぐにご利用いただける、簡単インストール(旧CMSインストーラー)をご用意しております。 ご利用方法は[操作マニュアル]からご利用プランを選択し、簡単インストール(旧CMSインストーラー)項目の「WordPress」をご参照ください。 なお、一部の旧プランではご提供しておりません。 詳細表示

    • No:699
    • 公開日時:2020/08/06 00:00

17件中 1 - 10 件を表示