プラン変更して、新しいサーバーを使い始めるために DNS を変更したいのですが、どうすればいいですか。
以下の手順でお手続きをお願いします。 マイページにログインしてください 「ご契約一覧」→ご契約サーバーの「詳細」をクリックしてください メニュー内の「契約変更に伴う DNS 変更」をクリックし、ご申請ください 弊社営業日の 18 時 までのご依頼につきましては、当日中に変更させていただ... 詳細表示
いままで CPI の DNS サーバーを利用していましたが、他社の DNS サーバーに切り替えたいです。
DNS サーバーの切り替えは、対象ドメインの管理会社のみが行える作業となります。 ■ドメイン管理を CPI で行なっている場合 以下の手順でご対応をお願いします。 マイページにログインしてください 「ご契約一覧」→対象のドメイン契約の「詳細」をクリックしてください ... 詳細表示
MX レコードの右辺は、対象ドメインのメールアドレスへのメール受信先のサーバーホスト名を記述します。 IP アドレスでの記述はできません。 例) example.com. IN MX 10 mail.example.com. ※XXXX@example.com のメールアドレス宛てに送られたメール... 詳細表示
SPF レコードの設定をすると、ウェブやメールの利用に支障がでることはありますか。
SPF レコードを設定しても、ご利用のウェブやメールに支障が出ることはありません。 詳細表示
SPF レコードの設定をしていないと迷惑メールになってしまうのでしょうか。
一概に SPF レコードの設定がないことが原因で迷惑メールになるとは限りません。 受信側で迷惑メールを判断する条件に依存します。 詳細表示
ドメインを他社へ名義変更(譲渡)したいので、変更方法を教えてください。
ドメイン譲渡申請(有償)での対応となります。 詳細は下記 URL よりご確認ください。 ▼ドメイン譲渡申請のご案内 https://www.cpi.ad.jp/domain/change/#changeMenu02 ▼お申し込み手順 https://www.cpi.ad.jp... 詳細表示
ドメインを他社に転出移管したいです。AuthCode の発行方法を教えてください。
Authcode の発行を含む、他社への転出移管手順は、解約申請受理後にお送りするメールに記載しておりますので、解約申請をお手続きください。 詳細は下記 URL よりご確認ください。 ▼解約申請手順 https://www.cpi.ad.jp/archives/pdf/domain/m... 詳細表示
CNAME レコードの右辺には、IP アドレスを記述して問題ないでしょうか。
CNAME レコードの右辺は、転送先のホスト名を指定します。 IP アドレスの指定はできません。 例) OK:example.com. IN CNAME aaa-example.com. NG:example.com. IN CNAME 192.168.1.1 詳細表示
利用している DNS サーバー名(ネームサーバー名)を教えてください。
ご契約サーバーの設定完了通知メールに記載しておりますのでお確かめください。 お手元に設定完了通知メールが見当たらない場合は、以下の手順でご依頼ください。 マイページにログインしてください 「お問い合わせ」フォームからドメイン名を記入、「DNSについてのお問い合わせ」をご選択ください お問... 詳細表示
属性型ドメインのうち、[.co.jp / .or.jp / .ed.jp / .ac.jp]は、登録組織の登記や認可など法的根拠に基づき取得可能なドメインとなっており、原則として一組織につき 1 ドメインのみ取得可能です。 [.go.jp / .ne.jp]はお申し込み内容により取得できるドメインの数が... 詳細表示
71件中 11 - 20 件を表示